新型コロナウィルス感染者受け入れに伴う対応について
当院では、現在、千葉県等からの要請により、新型コロナウィルスに感染された患者様の入院受け入れを行っております。
受け入れに際しましては、感染者を受け入れるための病棟と一般病棟を区分するとともに、職員を含め当該区域への立ち入りにつきましても厳しく管理をしており、院内の安全管理、感染防止に十分な対策を講じておりますので、何卒ご理解くださいますようお願い申しあげます。
また、院内感染防止の観点から、当面、面会禁止を継続するとともに、今後、予約されている診察、検査、入院、健診等の変更のお願い、院内での一部立ち入り制限などを実施させていただく場合がございます。
引き続き、診療機能維持に努めてまいりますが、軽度の症状で緊急性がないと思われる場合は、当面の間、外来受診をお控えいただくこと、または、近隣の医療機関を受診していただくことなどもご検討ください。
皆様には多大なご不便をおかけいたしますが、新型コロナウィルス感染症の拡大防止、早期収束、重症者あるいは緊急性を要する患者様への対応などの診療機能確保のため、ご理解ご協力を賜りますようお願い申しあげます。
当院では、新型コロナウィルス感染症の外来診療は行っておりません。
ご相談・診療希望の方は、下記窓口へご相談ください。
7月22日
院内への入口を正面玄関のみとさせていただき、駐車場側入口は救急専用とし閉鎖いたします。
来院されましたら、正面玄関に設置しているサーモカメラ(自動検温器)での発熱確認をお願いいたします。
ご不便をおかけいたしますが感染拡大防止の措置ですので、皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
なお、周産期母子医療センター及び健康管理センターへのお越しの皆様は周産期医療センター側の入口をご利用ください。
病院長

受け入れに際しましては、感染者を受け入れるための病棟と一般病棟を区分するとともに、職員を含め当該区域への立ち入りにつきましても厳しく管理をしており、院内の安全管理、感染防止に十分な対策を講じておりますので、何卒ご理解くださいますようお願い申しあげます。
また、院内感染防止の観点から、当面、面会禁止を継続するとともに、今後、予約されている診察、検査、入院、健診等の変更のお願い、院内での一部立ち入り制限などを実施させていただく場合がございます。
引き続き、診療機能維持に努めてまいりますが、軽度の症状で緊急性がないと思われる場合は、当面の間、外来受診をお控えいただくこと、または、近隣の医療機関を受診していただくことなどもご検討ください。
皆様には多大なご不便をおかけいたしますが、新型コロナウィルス感染症の拡大防止、早期収束、重症者あるいは緊急性を要する患者様への対応などの診療機能確保のため、ご理解ご協力を賜りますようお願い申しあげます。
2020年4月13日
独)地域医療機能推進機構船橋中央病院
院 長 横 須 賀 收
当院では、新型コロナウィルス感染症の外来診療は行っておりません。
ご相談・診療希望の方は、下記窓口へご相談ください。
厚生労働省 |
電話番号:0120-565-653(受付時間:9:00~21:00) |
船 橋 市 |
船橋市新型コロナウィルス感染症相談センター 電話番号:047-409-3127 受付時間:平日 9:00~19:00 土日祝 9:00~17:00 |
観 光 庁 |
外国人旅行者向けコールセンター 電話番号:050-3816-2787(受付時間:24時間) |
7月22日
来院される皆様へ(お知らせ)
新型コロナウィルス感染拡大により、令和2年7月27日より当面の間、来院者の発熱確認のため院内への入口を正面玄関のみとさせていただき、駐車場側入口は救急専用とし閉鎖いたします。
来院されましたら、正面玄関に設置しているサーモカメラ(自動検温器)での発熱確認をお願いいたします。
ご不便をおかけいたしますが感染拡大防止の措置ですので、皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
なお、周産期母子医療センター及び健康管理センターへのお越しの皆様は周産期医療センター側の入口をご利用ください。
病院長
