院長挨拶 病院紹介
外来のご案内
外来診療担当医 休診のご案内
入院のご案内
お見舞いの方へ
健康診断をご希望の方へ 交通のご案内 お問い合わせ先 セカンドオピニオン がん治療について バリアフリー情報 診療実績・臨床指針 学術活動 調達情報 情報公開 船橋中央病院地域協議会 個人情報保護方針 病院総合医 卒業生の方へ 健康コラム

地域連携

地域連携室について

地域医療連携とは、現在、医療政策である医療機関の機能分化と連携促進の観点から地域の中核病院と、かかりつけ医(医院、診療所等)が役割分担をし、お互いの長所を活かして連携しながら患者様の状態に応じた適切な医療を提供し、病気の治療や早期発見に努めることを目的としています。ゆえに、かかりつけ医で患者様がより精密な検査や入院による治療が必要と判断された場合、そのかかりつけ医が中核病院を紹介し、中核病院の医師と相談しながら治療を進めます。
 当院にとってこうした地域連携は必要不可欠なものであり、それぞれの医療機関の機能に応じて役割を分担し、効率の良い医療、シームレスな連携を目指して行きたいと考えております。
 また、地域医携室は、医師会会員及び当院医療連携医証発行病院、かかりつけ医の先生方からの患者様紹介に対する院内の事前予約調整並びに、受診結果連絡等に関することを主な業務としております。
 当院といたしましても、地域連携室の活動を通じて先生方の診療のお役に立てるよう、医院、診療所の先生方をはじめ医療機関の先生方には今後とも地域連携室をご利用くださいますようお願い申し上げます。

地域連携室の業務

  • 紹介患者様の予約
  • 来院報告のFAX
  • 連携医証の発行
  • 広報誌の発行
  • 地域包括ケア病棟の申込み

地域連携室のご利用方法

電話もしくはFAXにてご利用ください。

TEL

047-433-2111(代表)より、地域連携室(内線2459、2460)をお申し付けください。

FAX

047-433-7086(地域連携室直通)

目的毎ページ案内

地域連携トップ 患者様のご紹介について 診療のご予約 検査のご予約
地域連携予約外来診療予定表 医療連携医証発行制度 広報誌/セミナーのご案内 医療福祉相談室
様式ダウンロード 健康コラム
PageTop